top of page
13582236_455947741262792_1735137966_o.jpg

豊中市民
管弦楽団

20201213_050954000_iOS.jpg

豊中市民管弦楽団 プロフィール

豊中市民管弦楽団は1985年7月に、「市民に根ざしたオーケストラ活動」をスローガンに有志7名により結成されました。

結成当初は西岡信雄先生を常任指揮者に迎え、そして1993年から現在にかけては 谷野里香先生 を指揮者として年2回の定期演奏会を中心に、毎週日曜日に(主に)蛍池公民館(阪急宝塚線蛍池駅・大阪モノレール蛍池駅 西側 すぐ ルシオーレビルA棟5階)で練習しています。

現在の団員数は約60名。豊中市を中心に、東は京都から西は神戸にかけての地域に在住の社会人、主婦、学生など様々なバックグラウンドを持つ、音楽の大好きな人たちの集まりです。

活動の中心は定期演奏会ですが、その他にも豊中市や地元の主催行事への参加など、地域に根ざした活動も活発に行っています。

団員募集!

豊中市民管弦楽団では、ファゴット、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバスの奏者を募集しています。

団員募集について、詳しくはこちらをご覧下さい。

第68回定期演奏会

<プログラム>

ラヴェル マ・メール・ロワ
グノー 歌劇「ファウスト」からバレエ音楽
ムソルグスキー/ラヴェル編曲 組曲 展覧会の絵


日時:2025年9月21日(日) 午後2時開演(午後1時15分開場)


場所:豊中市立文化芸術センター 大ホール
(阪急宝塚線「曽根駅」から東へ300m)

 

指揮:谷野 里香

 

入場料 1,000円 全席自由

入場料改定のお知らせ

日頃より私たち豊中市民管弦楽団の演奏会にご来場いただき、誠にありがとうございます。

このたび、演奏会運営経費の高騰等に伴い、次回公演より入場料を下記の通り改定させていただくこととなりました。

[改定前]
前売券:700円/当日券:800円

[改定後]
全席共通:1,000円(前売・当日とも)

皆様にはご負担をおかけいたしますが、より良い演奏会の実現のため、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

今後とも変わらぬご支援のほど、よろしくお願いいたします。

  • Instagram
  • Facebook

©2022 豊中市民管弦楽団

bottom of page